文京うまれ

自由と知性

優しくなると見えてくるものがある

一人暮らし老人のひねくれ方というのはなかなかのものだ。

 

彼らにとっては自分以外はすべて敵なのかもしれない。

 

さてそういう人々に徹底的に優しくしてみるとどうなるだろうか。優しく、というのは物質的に優しく、という意味ではない。どう説明したら良いかわからないので実例を書く。

 

「先生昨日NHKで言ってました」

「どういう話題だったのですか?」

「布団、毛布ですか、あれを直に肌にあてると良くないと」

「ふむ、そういう意見があるのでしょうか、痒くなるということでしょうか」

「でも私は痒くなったりしませんよ」

「ああ、化繊の毛布を使っている方が多いからかな?」

「私は高い毛布です」

「化繊の毛布は水分の吸収が悪いかもしれません」

「言いたくはないけど、私のは高いです」

「高い毛布が買える方を対象者とはしていないかもしれません。NHKなんで」

「良い毛布は痒くなったりしませんよ」

「良かったですね、良い毛布を使ってらっしゃって」

「良かったです」

 

実際あまり話はないのでしょうね。だからタクシー運転手の天気の話と同様にNHKの話題が出るのでしょう。彼らだって、はてなのユーザーと同じで承認欲求があるのでしょう。だから「一般の人とあなたとは違うよ」と少し指摘するだけの簡単なお仕事です。