文京うまれ

自由と知性

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

マウンティング

マウンティング、という言葉を今年になって目にするようになった。猿の話ではないらしい。自分にとっての2015年バズワード大賞。あまり品を感じないけれど、マウンティングしようとしている人々にふさわしい言葉だ。猿並み。 「主導権争い」を言うようだが、…

自信について

医者が自信にあふれていないと満足しない患者がいる。 でも昨今は、正確な知識をまず患者に伝える事が優先されるので、 「いいから任せろよ」という先生はおられなくて、 (おられるが、それは名医とは限らない笑) 事実を淡々と伝えるのだ。 それに対して不…

患者さんの利便と、患者さんの命とは両立しない

患者さんが利便を優先するあまりに、 自分の命を軽視する事がよくあるのだが、 それを指摘することで、 2つの弊害が生まれてしまう。 1)必要以上にびびる 2)金儲け目的で医者が脅してるんだろうと考える(性格悪いね) どちらにせよいい影響はないので、…

余命

0歳児の平均余命を寿命と呼んで男性が80歳、女性が87歳だが、 健康寿命は男性72歳、女性78歳で、最後の9年は人の世話になりっぱなしである。 70歳の人の平均余命は男性15年で女性19年だから、 70歳の男性は「あと10年」じゃなくて、「あ…

検診とダブルチェック

検診を受けたらダブルチェックも出来ると良い。 子宮がん検診は毎年受ける事がそもそもダブルチェックの意味を持つけど、不正出血があったときにちゃんと受診するとかそういう事。 胃癌はピロリがいないのと過去にピロリがいたのではリスクが違うのでそれを…