文京うまれ

自由と知性

こころをつかむ

患者さんのこころをつかんでいるな、と思う医者は少ない。

現代では患者は一種のブランド志向のみで医療機関や医者を決めているからだ。ましてや飛び込みで知らない救急にかかったりしたら全く医者を信頼していない。結果にコミットする人がほとんどだ。

 

こころをつかんでいる一部の割合人気のある医師は実力が伴っていなかったりする。

内科的には困る専門馬鹿が多くて、他の科の医者には迷惑をかけまくってもお構いなしである。

 

残念ながら患者のこころをつかむと自分は楽だが患者にとって良いとは言い難いという矛盾が生じる。

 

自分が患者のこころをつかんでしまうタイプなのだが、全然うれしくないのはそういう理由だ。たいていそういう患者は他の医者に迷惑をかけるからである。「俺が信頼できるならおまいら医療そのものをもっと信頼しろよ>患者」と思う。

 

医療そのもののブランド化に日本は失敗している。バカな医者ほどマスコミに出てくるしね。日本に帰って来て思ったんだけど、足の引っ張り合いがすごすぎる。逆にアメリカにいたときには「こいつら自分たち(自分、じゃなくて自分たち)を礼賛しすぎじゃねーの」と思ってたぐらいお互い褒め合いまくりである。ある意味見事であった。実は日本にもそういう業界があって、その業界は富の寡占に成功していたりする。どの業界かは言わないけど。